| 周知の通り、商品を納めたときに、
 少ないとお客様のクレームの対象になりますが、
 多くてもクレームの対象になります。
 
 実際の数量よりも多く輸出すると、密輸の問題が発生して、
 最悪の事態では輸出のストップという状況にもなります。
 
 さらに、多く納入することで、売上の損失が発生します。
 たとえば、1箱1000本のボルトを入れて納品するとします。
 ところが、マスター単一重量で測定した場合では
 最大3%の収容数違いが発生しています。
 となると最大30本も多く入れている計算となります。
 
 多くの企業は少ないと問題になるとのことで、多めに入れています。
 平均すると15本程度余分に入れている計算となります。
 
 これを1日の出荷箱数を1万箱、1本5円として計算すると約75万円の計算となります。
 月で計算すると、20日の稼働日数で約1500万円となり、
 年間で約2億円の驚くべき数字となります!!
 
 |